タイに不慣れな方や初めての方にとって大変な事が「移動」です。
まずは言葉の問題。簡単な英語さえ通じない運転手が殆ど。言葉が通じないから今度は地図を見せて身振り手振りで。でも殆どのタイ人運転手は地図が読めません。英語もだめ、地図もだめ、挙句の果てには一生懸命タイ語で場所を伝えたのはいいけど発音が通じず誤解を生み全く違う場所に連れて行かれてしまい途方にくれる。間違ってると伝えてもタイ人運転手は謝るどころか開き直る。その他、ボッたくりも多く、危ない思いをしたのではせっかくの旅も台無しです。
タイではホテル等一部の場所を除き英語も通じない事が殆どです。ということはタイ語が話せない方にとってバスは勿論のこと、タクシーに乗ったり一般レストランで食事をすることも大変です。かといってせっかくタイに来て観光客しか来ないようなレストランやマッサージ店・ショップ(勿論観光客相手の店などは価格も格段に高い場合が殆どで、高いだけでなく地元の人が来ないということはそれなりの理由がある場合が多いのです)ばかりに行くのではもったいないという方、また慣れていらっしゃる方でも安心して移動したい(男性はもちろん特に女性)また一般のタクシーは日本でいう小型車(サニー、ランサー、カローラクラス)で、狭くて乗り心地が悪いので快適に移動したい、無愛想で運転が荒く、ラジオを大音量で鳴らすタクシーの運転手が苦手という方にもお勧めです。タイのタクシーは乗車拒否は当たり前、日本とは逆で長距離は嫌がります。(現地の一般タイ人女性は昼間でも一人でタクシーに乗ることを極力避ける方が殆どです。また、夜間はまず利用しません)
また、弊社運転手は日本在住経験もあり、日本語が話せるものもおりますのでタイ語が話せない方でも安心して快適にご利用いただけます。買い物に、移動に、ビジネスに、観光に、地方の友人や知人を訪問、とバンコクのみならず他県へも(タイ全国対応)気軽に足を伸ばしていただけます。近郊にも様々な見所があります。
ビーチやリゾート地への足としてもお気軽にご利用いただけます。(BMW5シリーズ・アコード3000cc等使用に付長距離でも快適です) 更にご希望の方にはお勧めスポット等のアドバイスも可能です。
タイホンダ・アコード 3000cc (日本のアコードとは異なります。約610万円)導入!
タイのタクシーは1500~1600ccクラスです。
更に快適にご利用いただけます。(本革シート・サラウンドシステム・サンルーフ完備)
安全に・快適に・確実に
ゴルフ場へ ご友人宅へ 観光地へ(写真はボート乗り場)
オフィスへ 役所へ 地方へ(写真はシーラチャ)
海へ(写真はパタヤ) 山へ 観光地へ(写真はアユタヤ)
リゾートへ 東北(イサーン)地方へも楽々
ガイド・送迎等に関することならいかなることでもお気軽にご相談下さい
携帯電話サイト
ハッピータイランドQRコード